秩父芝桜とパワースポット
「このブログは今ハワイで書いています・・・」
といつか書いてみたいと必ずこのゴールデンウイークで
アップしていますね・・・。
やはり、なかなかハワイには行けないですね。
現役の税理士である以上そんなことはできないのでしょうか・・・。
とは言いながらGWの前半に秩父まで足を延ばしました。
大人気の芝桜を見に行くためです。
特急はどの列車も満席、仕方がないので各駅で行きましたが
それほど時間は変わりませんでしたね。
秩父には実はお墓がある関係で良く行きます。
この芝桜は本当にお気に入りの場所です。
何度も見ていますが飽きませんね。
丘の上のベンチに座ってボッと眺めているだけで
リフレッシュできます。
秩父からの帰り道、高麗駅で途中下車して、
パワースポットめぐりをしてきました。
今話題のパワースポット「巾着田」をご存知ですか?
駅からわずか10分ほどでこの巾着田につきます。
川が蛇行してちょうど巾着のように見えるのが分かりますか。
ついでにそのまま日和田山までハイキング。
標高500メートルくらいの山なのですが、
結構登り甲斐がありました。
頂上付近はかなり急坂です。
久しぶりの登山。頂上でおにぎりをほおばると
なんだか遠足気分。
下りてきて、これまた少し足を延ばして
パワースポットの「高麗神社」
ここもご存知ですか?
浜口雄幸、鳩山一郎などここに参拝して総理になった人が
多いことから、「出世明神」とも言われているのですよ。
パワーがもらえる「安・近・短」のおすすめスポットでした・・・。
« 「俺のイタリアン 俺のフレンチ」(俺の坂本孝社長著) その6 | トップページ | GWと多崎つくる »
コメント