つくばマラソンで自己ベスト更新!! その4
31キロ地点。
時間的はもう3時間30分。ハーフを過ぎてから
10キロを80分もかかってしまったことになります。
このまま残り11キロを90分もかけたら5時間!
頭の中は中島みゆきの「時代」が回っていました・・・。
ここで、ボーイスカウト姿の少年を見かけました。
ボランティアでランナーにコーラを配っています。
実は昨年も見かけたのですが、取る余裕がまったくなかったのと
コーラの炭酸で胸焼けしそうで遠慮したのでした。
口に入れてみると実にウマイのです。
このコーラで俄然元気がでました。
「何とか自己ベストを出そう!」
このコーラのおかげで、やる気のスイッチが本当に入ったのです。
手に握りしめていたスマホをポーチにしまいこんで
本気モードです。
やはりマラソンはあきらめたらダメなのですね。
32キロから35キロくらいまでなんと6分そこそこのペース。
どこにこんな力が残っていたか不思議でした。
36キロ地点。残り6キロ。時間は4時間10分。
キロ6分で走れば・・・キロ7分なら・・・
頭の中で計算します。
4時間40分台でなんとか・・・。
もう必死でした。
ようやく筑波大学の構内に入ります。
残り3キロ。
エイドに寄る時間ももったいないので突っ走ります。
あと2キロ・・・1キロ・・・・。
不思議と全速力で走れました。
感動のゴール。
ゴール後ドリンクをもらうと、グランドの芝生に倒れこみました。
両足が攣りそうで、しばらく動けません。
寝転んで見上げる青空。
こんな青空見たのは何年ぶりでしょうか。
全力を出し切った充実感でもう胸が一杯・・・。
マラソンの喜びを再発見した瞬間でした。
それと大事なことも悟りました。
「20キロの壁」とか「30キロの壁」なんて
結局壁を作っているのは自分自身なんだと・・・。
(つくばマラソンシリーズ おしまい)
応援ありがとうございました。
「少しだけ」ですが自己ベスト更新!!
本当にコーラをくれた少年。ありがとう!!
« つくばマラソンで自己ベスト更新!! その3 | トップページ | 富士山マラソンに思う »
サブ5おめでとうございます!
超初心者かつメタボな自分は12月23日足立フレンドリーマラソンハーフに出場します。
タイムはどうでもよく、制限時間内に完走が目標です。
夜桃園緑道走ってますが、週1,2くらいなのでもっと練習せねばと思っています。
投稿: カワナ | 2012年12月 6日 (木) 10時53分
カワナ さん
コメントありがとうございました。
お互いにがんばりましょう!
完走を期待しています。
投稿: 吉田信康 | 2012年12月 6日 (木) 18時02分