ちばアクアラインマラソン その5(完)
ようやく中間地点到達。
グロス2時間48分!スタートロスの20分差し引いて2時間28分。
いつもならはハーフで2時間10分から20分なのですが・・・。
この地点で5時間切りも無理かと感じていました。
それどころか、のんびり走っていると関門にひっかりそう・・・。
これは思いもよらない事態です。
25キロ地点から35キロくらいまでの間が
一番キツカッったかなと思います。
千葉ののどかな風景を眺めながら
歩く人を縫うように、必死に走りました。
35キロの急坂。後半の難所です。
ここでも驚いたのは皆歩いているのですね。
その中ゆっくりですが頑張って走ります。
登りきるとパラダイスが待っていました。
千葉の特産品が食べ放題のエイド!
時間のことを忘れて、ヨーグルト、きゅうり、トマトなど
夢中でほうばります。ウマイ!
この「甘酒」がうまかった・・・・。
ここで赤飯と凍らせたブルーベリーを楽しみにしていたのですけど
残念ながら、なかったみたいでした。
でもこれで元気百倍。
この熱狂的な応援にも感激してまた走り出します。
38キロ地点。ここも長い登り。最後の難所。
皆歩いている中必死に走ります・・・。
「マラソンは歩いてはいけないのだ・・・」
これは私の尊敬する村上春樹さんから教わりました。こちら
この最後の難所を登りきると、あとは下りだけ。
このあと楽しかったですね。
あと3キロ、あと2キロ・・・。
市役所のゴールが遠くに見えてきました・・・。
最後の交差点を曲がるとあと少し。
ここで聞き覚えのある声が聞こえてきました。
増田明美さんです。
ゴール直前のランナーに一生懸命声をかけているのです。
「俺は男だ!あと少しガンバレ!!」
もうこれを聞いて大感激です。
「俺は男だ!俺は男だ!俺は男だ!」
ゴール直前に、三回くらい連呼してくれました。
もうこれで疲れも吹っ飛び笑顔のゴール。
タイムは5時間21分35秒! 詳しくは こちら
なんと自己ワースト。制限時間まであと19分でだったのですね・・・。
ランキング8016位。ということは13500番スタートとして
5500人くらいは抜いたということですか・・・!?
タイムはどうあれ、アクアラインを十分堪能した一日でした。
あのすばらしい景色を見るためと、
増田明美さんにお礼を言うために来年も絶対出ますよ!
応援ありがとうございました。
(アクアラインの風シリーズ おしまい)
« ちばアクアラインマラソン その4 | トップページ | リブセンス その1 »
コメント