« ちばアクアラインマラソン その2 | トップページ | ちばアクアラインマラソン その4 »

2012年10月24日 (水)

ちばアクアラインマラソン その3

Akua_iriguti


アクアラインに入るとランナーの歓声です!
「人類初の海の上を走る」マラソンに誰でも笑顔。
雲一つない晴天で東京湾が遠くまで見渡せます。

Akua_migigawa


ここで反対側を見ると、もう折り返してきたランナーが
たくさん走っています。

「川内君と猫ひろしの走りをみたかったな・・・」

これはちょっと残念でしたね。
何とか彼らに間に合うかと思っていたのですけど
20分遅れのスタートでしたからね。
(実際はとっくに通過していたらしい・・・)

実は、今回写真が多いのも、ここで川内君を撮ろうと
思っていたからなのですね。
ここでお断りですが写真の撮り方も、
周りのランナーに迷惑にならないように
止まらずに頭の上でシャッターを切っています。

というのは、この辺りからスマホを撮るランナーが
急に増えだしたからなのですね。
しかもいきなり立ち止まったりして、かなり迷惑な・・・

Akua_kuro


ここで有名人に遭遇。
安田大サーカスのクロちゃんでした・・・。
このあたりは人気マラソンの楽しみ方ですね。
しかし、ちょっと彼はキツそうだったけど。
このあと完走したのでしょうか?


こうしてアクアラインを十分楽しんでいるうちに
10キロ通過。
タイムは1時間3分。

まあこれだけ楽しんで走っているのですから
仕方がないですか。
実際このペース以上に速く走るのは無理です。
この写真を見てください。

Akua_daikonnzatu


アクアラインの一番高い所(海抜40メートル)への坂
の箇所です。(12キロ地点の難所)

坂の上までぎっしり。まさにランナーだらけですね。
ちょうど、朝のラッシュ時間帯にホームを降りて
階段を上ったときの状況に似ています。
しかも、皆ゆっくり上っているのですから。
ランナー達も「360度のパノラマ」を
心から楽しんでいるかのようでした。

Umihotaru


登りきるともう眼下に「海ほたる」です。
ここも行って見たかったところです。
目の前に近づいてくると、また歓声があがります。
車を運転しながらの景色とはまるで違いましたね。


・・・実はこのあたりまでなのですね。
アクアラインをランナーが皆楽しんでいたのは・・・・。

« ちばアクアラインマラソン その2 | トップページ | ちばアクアラインマラソン その4 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちばアクアラインマラソン その3:

« ちばアクアラインマラソン その2 | トップページ | ちばアクアラインマラソン その4 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30