東京マラソン!なんと2年連続当選!!(続)
もう大変な騒ぎです。
二年連続という快挙!に
各方面からお祝いのメールいただきました。
ありがとうございました。
ただラン仲間には本当に申し訳ないのですが、
誰も当選していないのですね。
本当に不思議です。
「うらやましい」メールもたくさんいただきました。
本当にすいません。
早速昨日のうちに入金の申し込みしておきました。
これでめでたく参加確定です。
ただ実際には入金の申込期限が約1か月ほどありますので、
ここでせっかく当選しながら、あきらめて辞退する人も
多いみたいですね。
ですので、落選の方もまだあきらめないでください。
ちなみに私はそのキャンセル待ちで、今年走られたのですから・・・。
実は今日の朝10時から青梅マラソンの申し込みが開始されます。
ご存知でしたか?こちら
今年初めて青梅マラソンを走ってみて、本当に感動しました。
さすがに伝統のある大会ですね。こちら
東京マラソンの結果はどうあれ、最初から青梅もエントリーするつもりでした。
でも今年はやはり大変でした。
青梅マラソン30キロ走ってから、一週間後に東京マラソンでしたから・・・。
わずか一週間で72キロ。
これは走りすぎましたね。
東京マラソンで30キロ過ぎに「ガス欠」になったのは
その理由からでしょうか。
東京マラソンの直前にあわてて「マラソンクリニック」に行って
コーチに相談したら、
「辞めといたら・・・それか往路だけ(つまり15キロ)走って
電車で帰ってきたら・・・」
そうハッキリいわれていたのですね。
やはりフルマラソンは甘くはないのです。
また青梅の30キロを走破するつもりでしたが、
今迷っております。
来年も東京マラソンの1週間前の2月17日だからです。
「出るのを辞めようか・・・
それとも10キロだけにしようか」と・・・。
« 東京マラソン!なんと2年連続当選!! | トップページ | 渡良瀬遊水地ハーフマラソン »
コメント