ありがとう日本!
素晴らしい一週間でした。
お休みをいただいたおかげで、オリンピックをじっくり見ることが
できました。
最終日のボクシングとレスリングの「金・金フィニッシュ」は
見事でしたが、やはり男子マラソンは、ちょっと残念でしたね。
特に応援していた藤原新選手は「ガス欠」でアウト。
金メダルを取ったキプロティクはあの「私も走った」東京マラソンで
藤原選手がラストで競い勝った相手だったのですけどね。
もう少しうまく調整していればなんとかなったのではないかと・・・。
なかなかコーチにもつかず自主的に練習するのは
やはり難しいのではないか思いますね。
高橋Qちゃんが小出監督から離れて急に弱くなったのを思いだしますね。
今回も水泳の北島選手にもそれを感じます。
中本選手の入賞は立派でしたが、
「入賞ぐらいでガッツポーズなんて・・・」
といっているところから今後に期待できそうですね。
頑張ってほしいものです。
いろいろ感動を与えてくれたオリンピックでしたが、
最後に個人的な感想を少し。
金メダルを取った喜びの涙は確かに感動しました。
でもメダルを取れなかった悔し涙にもやはり感動しましたね。
卓球の愛ちゃんを涙はもうアップした通りでしたが、
バトミントンの佐藤選手の涙には、こちらも思わずもらい泣きでした。
優勢に試合を進めている途中で、ジャンプショットを打った瞬間に
足を痛めました。
監督らに棄権を促されても足を引きずりながらも試合を続行。
明らかに足を大けがしている様子。
彼女のオリンピックにかける思いと悔しさが
心底伝わってくるような涙。
出身地宮城のためにも何としてもメダルをという
強烈な思い・・・。泣けました・・・。
「なんだかもっと頑張らないといけないな・・・。」
そう気が付かせてくれるオリンピックでしたね。
2週間後に行われる「日本一過酷なハーフマラソン」!
富士山で行われる「火祭りロードレース」に
エントリーしてしまいました!
この真夏の炎天下の中走ります。
私もリオに向けて頑張りますよ!!
« 夏季休業 | トップページ | 消費税増税法案成立! »
« 夏季休業 | トップページ | 消費税増税法案成立! »
コメント