« 東京マラソンエントリー完了! | トップページ | 「55歳からのフルマラソン」(江上剛著) その2 »

2012年7月18日 (水)

「55歳からのフルマラソン」(江上剛著) その1

またマラソン本のご紹介。
私の走りの「バイブル」のような本がでましたね。

55_4


作者は江上剛さん。元第一勧銀の銀行マンから作家になった人ですね。
よくテレビのコメンテーターとしても登場する方です。
早稲田大学出身で学年でいうと7つ上の先輩です。
早稲田出身の作家でランナーとなると、私の尊敬する村上春樹さんと
同じですね。

ただ村上春樹さんは、30年も走り続けてきた偉大なランナーであるのに
対して、江上さんは私と同じように、つい最近始めた初心者ランナー。
走り始めたのが2010年5月からだそうです。
私も2010年の1月に新宿シティマラソンからですから
ほぼ同じ時期に始めましたね。
でもあっという間に「かなり高速で」抜かれてしまったというのが実感。
この方も「偉大なランナー」なのですね。

ここ1年あまりずっと彼を目標に走ってきました。
その理由は このブログ です。
このブログは2011年2月の東京マラソンの直後に
私がなんとなくネットサーフィンしていたときに偶然見つけました。

東京マラソンを走る喜びが心底伝わってくる
すばらしいブログでした。
それからこの方のブログを毎日のようにチェックしつつ、
江上さんを私自身走りの目標としてきました。

毎日のようにチェックしているとなんだか一緒に走っているような
錯覚さえ感じてしまいますね。
走り始めてわずか1年半の2011年11月、
つくばマラソンで江上さんが初めてサブ・フォーを達成された時は
私も一緒になって喜びましたね。
私もその日につくば走って、メロメロの4時間48分でしたが・・・。
(それでも自己ベスト!)

この本は、半分くらいはブログをまとめたような本なので
私のような江上ファンとしては、すでに知っている内容がほとんどでした。
でも改めて読み直してみると、ますますファンになりましたね。


江上さんは2010年5月に近所のマラソンサークルに入会されます。
その名は「IJC」
週に三回、なんと朝5時から走るサークルです。
実に楽しそうに走っている様子が描かれています。

正直、このサークルに本当に入りたいと何度思ったことか・・・。


« 東京マラソンエントリー完了! | トップページ | 「55歳からのフルマラソン」(江上剛著) その2 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「55歳からのフルマラソン」(江上剛著) その1:

« 東京マラソンエントリー完了! | トップページ | 「55歳からのフルマラソン」(江上剛著) その2 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30