« 私、社長ではなくなりました。(安田佳生著) その4 | トップページ | 私、社長ではなくなりました。(安田佳生著) その5 »

2012年4月 9日 (月)

お花見ラン

Dsc_0324


杉並区にある善福寺川沿いの遊歩道が私の毎朝のランニングコースです。

昨年4月1日からこの「朝ラン」を始めましたが、
春夏秋冬、四季折々の景色も楽しめる実にすばらしいコースなのですが
今ちょうど桜満開で見ごろの時です。
一年で一番良い時ではないでしょうか。
Dsc_0328


昨年の4月はまさに何もかも「自粛ムード」で人もまばらでした。
この週末は、たくさんのランナーが走っていましたね。

中野区と杉並区のほぼ境目に自宅がある私としては
まず環七を目指して走ります。
この環七を越えると目指す善福寺川があります。

Dsc_0331


この善福寺川沿いに「テニスコート」も「野球場」もたくさんあり、
緑豊かな「善福寺緑地公園」もあります。
その中を走る遊歩道はまさに桜満開。
その桜のトンネルを走ると実に気持ち良いです。

中野区民の私としては、
こんなすばらしいランニングコースがある杉並区民の方々が
うらやましくも思えますね。

善福寺川と五日市街道と交差するところが
まさに絶景ポイント。ここです。

Dsc_0333


昨年もこの桜に感動しましたが、またこの桜に出会うことができました。
前回は自粛で花見もありませんでしたが、
ちょうど花見まつりが開かれる予定で、
早朝にもかかわらず、もうすでに場所取りの青いシートが
たくさんの張ってありますね。


こうして健康に走られることに幸せを感じますね。
マラソン大会に出場することもそれはそれで楽しいものですが
こんな景色を眺めながら、しかも「タダ」で走れることも
マラソンの魅力の一つなのでしょうね。

気ままに一人で、好きな時間で好きなだけ走ることができますから。

Dsc_0335


あとしばらくは、この素晴らしい景色は楽しめますので
ぜひ善福寺川のマラソンコースにおいで下さい。
桜のトンネルがお待ちしています!

« 私、社長ではなくなりました。(安田佳生著) その4 | トップページ | 私、社長ではなくなりました。(安田佳生著) その5 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お花見ラン:

« 私、社長ではなくなりました。(安田佳生著) その4 | トップページ | 私、社長ではなくなりました。(安田佳生著) その5 »