東京マラソン記録証
2月26日から1か月近く経ってようやく記録証が届きました。
順位27340人中17389位
それほど大したことはなかったのですね。
私より速かった人は17388人もいたのです。
年代別でみても
3089人中2049位
まだまだですね。
スプリットタイムを見て愕然としてしまいます。
ハーフまでは31分から32分で走っていたのですけど
そこからガクッと落ちましたね。
復路の銀座あたりは確かに苦しかったのです。
35キロから40キロに至っては40分もです。
これも35キロからの登りはキツカッタ・・・。
反省することしきりですが、これいただいて何より感動したのは
「第30回オリンピック競技大会(2012ロンドン)代表選手選考競技会」
こう書いてあるのですね。見えますか?
オリンピック選考会を走ったのは紛れもない事実なのですね。
多分生涯、最初で最後のオリンピック予選。
ありえないことだったかもしれませんが、
オリンピックに出られたかもしれない競技大会だったのです・・・。
でも何とか4年後と言わず来年リベンジしたいと本当に思います。
実は、4時間30分で走るつもりでラップ表を持って走っていたのです。
これでまた大きな目標ができました。
(右下『東京マラソン・ギャラリー』を作ってみました)
ところで、昨日の花巻工業の選手宣誓に心から感動しました。
これは私ももっと頑張らなければいけませんね。
私も宣誓!
「節税と経営、そして笑顔を中小企業に届けます!!」
« あんぽん 孫正義伝 その3 | トップページ | あんぽん 孫正義伝 その4 »
コメント