全日本大学駅伝と錦織圭
ここ一か月毎週マラソンにエントリーしていましたが
さすがに今週はお休みです。
全日本大学駅伝をテレビ観戦して、「イメージトレーニング」と
「フォームチェック」ですね?
出雲駅伝で東洋大に負けた駒澤大学が雪辱を果たしましたね。
最終区で「山の神」柏原選手の追い上げが実に見事でした。
「山の神」は平地でも実に強いですね。
ゴールしてから大泣きしていた根性に感動しました。
4年生ですから今年で卒業ですね。
あの根性があればフルマラソンも期待持てますね。
ぜひ埼玉県庁に入って?オリンピックを目指してほしいですね。
今回の大震災で身内を亡くされた青山学院大学の一年生が
快走していて思わず目頭が熱くなりました・・・。
ところで早稲田大学はどうしたのでしょうか。
箱根駅伝に期待しましょう!
錦織選手もすごかったですね。
世界ランク一位のジョコビッチ(セルビア)に勝ったのは
本当に驚きました。
日本人でも世界ランク一位に勝てる時代が来たのですね。
その歴史的な勝利を心から喜びたいですね。
でも決勝のフェデラーは負けても仕方がないですか。
地元のフェデラーですからね。
完全アウェーでやりにくかったでしょう。
これでいずれベスト10に入ってくるかもしれませんね。
シードの大会が多くなって、大会出場が増えるでしょう。
これからは、ぜひテレビ中継をやってほしいですね。
ユニクロがスポンサーならいい宣伝になるはずですから。
ユニクロの「錦織圭モデル」なんか販売したら
間違いなく売れますよ。
ゴルフあり野球ありのテレビ観戦三昧の一日でした。
でもスポーツはやはり自分がやるのが一番ですよ!
つくばフルマラソン挑戦まであと20日!
« 東京税理士会囲碁大会 | トップページ | 消費税増税の節税対策 その1 »
コメント