« オクトーバースポーツマラソン | トップページ | おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ その1 »

2011年10月 4日 (火)

パソコンの総入替え

ようやくウインドウズXPからウインドウズ7に
切り替えができました。

遅かったかもしれませんが
事務所のパソコンがすべてLAN環境にあったのです。
設定変更やら何やら非常に大変なので実はそのままだったのです。

月末から月初にかけてパソコンの入れ替え作業。
もう大変でしたね。
現在仕事がいかにパソコンに依存しているかわかりますね。
必要なDATAの選り分け作業が大変ですから。
でもいま一括返還ツールなど便利なものもできましたね。

また、「パスワード地獄」も味わいました。
ソフトの変更やユーザー登録などすべてこれを聞いてきますからね。
たとえばLAN環境の設定など再変更するにも
その機器にもパスワードが必要なのですね。
当たり前のようにパスワードを聞いてきます。

「何だっけな?」

こんなことよくありますせんか?

ところで、このワードどうやって管理していますか?
パスワードを管理するソフトもあると聞いたことがあります。
「パスワードを管理するソフトのパスワードを忘れたら・・・。」
私なんかそんなことまで心配までしてしまいますね・・・


現在は事務所のDATAをすべてサーバー管理して、
Web上でそのDATAを見たりすることも可能です。
顧問先など出先から、自分の事務所のサーバーにアクセスして
確認する・・。そんなことが当たり前になってきてますからね。
それもiPadでもスマートフォンからでも容易にアクセスできて。

ですから、そのパスワードが他人に漏れたら、大事な個人情報が
まさに情報漏えいになってしまいます。
これは気をつけなければならないことですね。


とりあえずきれいなパソコンの前で快適アクセスです。
入力もサクサク。実に快適ですね。

PCをバージョンアップして仕事もバージョンアップしていきましょう!

« オクトーバースポーツマラソン | トップページ | おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ その1 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パソコンの総入替え:

« オクトーバースポーツマラソン | トップページ | おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ その1 »