間寛平さんの偉大さ
ついにやりましたね。
既報のとおり先週21日に4万キロにも及ぶ「アースマラソン」を
成し遂げました。
すごいですね。
だいたい地球を1周しようなんて誰も思いませんからね。
4万キロのうち、ヨットを除き2万キロは走ったそうです。
これは本当に走ったことない方でないとピンとこないでしょうね。
毎日どれくらい走るか想像つきますか?
ビギナーランナーの私はいま月間走行距離が150キロくらいです。
私なんかとは比べようがないでしょうけど、
市民ランナーでサブフォーやサブスリークラス、つまり
ちょっと頑張っている方で月間300キロくらいだそうです。
月間300キロといったら、毎日平均して10キロですからね。
もう少し頑張っていて、毎回入賞しそうな方は500キロです。
こういう人はかなり「入れ込んで」は走っている人達です。
箱根駅伝に出るような大学生のトップ選手は、合宿などで
月間1000キロは走るそうです。
ということは毎日30キロくらいは走るのでしょうね。
では間寛平さんは毎日どれくらい走ったか想像つきますか?
マラソン雑誌で読んだのですが
毎日50キロを8時間から9時間かけて走り続けたそうです。
確かにかなりゆっくりめのジョギングペースです。
ただそれを毎日ですからね。まったく想像がつきませんがすごいことです。
月間1500キロ!
箱根駅伝のトップ選手以上です。
これは正直信じられないくらいです。
しかもガンを乗り越えてという「オチ」も感動的ですね。
これは個人的にはかなり盛り上がりましたね。
ちなみに間寛平さんのシューズは、
私と同じ「ニューバランス」なのですね。
人類初のアースマラソンと
人生初のフルマラソン!
(初のフルマラソン挑戦!まであと5日!)
« ついに「ジョグリス」もデビュー! | トップページ | マラソンと「ミトコンドリア」 »
コメント