ご当地どんぶり選手権
日本各地のどんぶりが東京ドームに大集合した
「全国どんぶり選手権」
ご存知でしたか。今週末まで開催されていたね。
既報のとおり一位は
「うにめし丼」
でした。
実は先週私も行ってみたのですね。
土日は全くもって大混雑だったので、平日にのぞいて見ました。
写真はそれでもすごい人ですね。
私もそのどんぶり食べたかったのですが、あまりの長蛇の列で
あきらめました。
時間があれば気合をいれて並ぶつもりだったのですが
すごい人気でしたね。
いまやB級グルメ大流行ですからね。
1位は「うにめし」で2位が「白エビかき揚丼」、
3位が「鯛茶漬け」だったので
「どこがB級だよ!」
と突っ込まれそうな高級食材ですね。
しかもそれが皆400円のお手ごろ価格で売られていれば
絶対並びますよね。
「うにめし」と聞いただけで食べたくなりますからね・・・。
実は最近この「ご当地」の食材をテーマにしたコンサルタントの
方とお仕事で知り合いました。
本当に面白い仕事ですね。
「うまくて安くいもの」
を万人が好んでいるのです。
会場にも「どんぶり」以外にも「スイーツ」もあったのですよ。
これもまた大人気。
長蛇の列でした。
「スイーツ」以外にもまさにご当地のグルメが数多く
販売されていました。
あの東京ドームが連日満員になるくらいですから
これは一大ブームですね。
新鮮なものは通販では限界がありますが、
日持ちのする食材なら、まだまだ商機は多いのでしょう。
でも結局、あまりの混雑振りであまり人気のなさそうな商品しか買えず、
「おいしいお土産」を期待していた職員には非常に不評でした・・・。
こんどまた開催されれば絶対に・・・。
« フロストバイトロードレースで自己ベスト更新! | トップページ | マラソン経営術 »
コメント