仕事納め
本日で仕事納めです。
この1年間ありがとうございました。
仕事納めといっても実はずっと仕事はしていますが、
けじめをつけるためブログもお休みにします。
このネタはよくアップしますが、「年末の仕事は自分の確定申告をする」
ためなのです。
日頃から個人と法人の確定申告をご指導していますが
自分の確定申告もキチンとできないのにやはり指導はできないですよね。
この話を知り合いの税理士に話すと結構驚かれます。
「毎年3月15日に出しているけど・・・」
そういわれますね。
でも本当に12月31日で決算はできるのですね。
これは理想かもしれませんが、「1月1日に国税庁に電子申告して終わり」
となりたいものですね。
そうするにはどうしたらよいか・・。
これも来年の本のネタになりそうなお話ですね。
1月1日に国税庁に電子申告したって
「確定申告はお早めに」
と毎年言っているのですから、怒られはしないのではないでしょうか?
(ただ今のところは電子申告は1月4日から受付なのですね・・・。)
さて今年一年振替ってみて、
「今年の一文字」
で表現してみましょう。
本家の清水寺で発表されたのは「暑」であることは
ご存知でしょうね。
私なら
「走」
を選びます。
よくアップしていたように本当によく走りました。
今年1月に新宿シティマラソンで生まれて初めて
10キロのマラソンを走ってみて、結構マラソンにハマリましたね。
一年間で、5キロ1回、10キロ3回、ハーフ5回も大会に
出場してしまいました。
来月はついに初フルマラソンにチャレンジします。
ここ3ヶ月の月刊走行距離は平均で150キロくらいですね。
ということは多分この1年間で1000キロ以上は楽に走ったでしょうね。
1000キロというと東京大阪間の往復ですからね。
来年は2000キロくらい走りたいですね。
実際に走ったお話もそうですが、仕事の方も走り続けた年でした。
何とか年末に本を2冊発刊できたのも良かったですね。
まだまだ頑張らばければと思います。
中小企業を元気にするのも税理士の仕事なのです。
ということで来年も走り続けます。
良い年を。
« 「大金持ちも驚いた105円という大金」 その4 | トップページ | 早稲田優勝!! »
コメント