« 伝える力(池上彰)その1 | トップページ | 「ナサケの女」が面白い! »

2010年11月 4日 (木)

何かを持っている

早稲田大学優勝おめでとう!

斉藤投手.jpg

斉藤投手見事でしたね。
8回1死までノーヒットノーランだったのですが、
エラーをきっかけに打たれてしまいましたね。
でも大石投手が見事に締めくくってくれました。
やはりドラフト1位が3人もいて優勝してくれないとね。

肩を組んで校歌をうたっている姿はやはり早稲田OBとして
うるうるしてしまいました・・・。

素晴らしい大学生活のフィナーレでしたね。
11月3日が「ハンカチの日」というオチも見事!でした・・。


プロになってその実力を疑問視する人も多いらいですが
やはり「何かを持っている」人でしょう。
早慶戦のそれも50年ぶりの優勝決定戦という
大舞台で大それたことをやるのですからね。

「何かを持っているとは仲間です。」
とは名言ですね。
4年間ムダではなかったのですね。
そんな言葉が言えるようになったというのは
やはりキャプテンとして成長したのでしょう。


確かにそれほど活躍できないかもしれないけど
ハラハラしながら、なんか父親のような暖かい目で
見ていたいですね。

ダルビッシュのようにタバコ吸わないでほしい。
女遊びなんかしないで欲しい。
デキ婚なんか絶対にやめて欲しい。

やはり楽天のマー君との投げあいを見てみたい。
本当にそう思います。


« 伝える力(池上彰)その1 | トップページ | 「ナサケの女」が面白い! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何かを持っている:

« 伝える力(池上彰)その1 | トップページ | 「ナサケの女」が面白い! »