« 16歳で会計士試験合格! | トップページ | マラソンダイエット究極の方法! »

2010年11月18日 (木)

ランナーズ銭湯デビュー!

ついに念願のランナーズ銭湯をデビューしました!
銭湯なんて本当に久しぶりですね。

Photo_108

銭湯といっても、ただお風呂に入るのではなく、
そこで着替えてマラソンができるのです。
脱衣所のロッカーの鍵を番台に預けてから走るのですね。

皇居の周りには三つの有名なランナーズ銭湯があります。
そのうちの一つです。
ここは穴場ですね。
結構空いています。
今後混むと困るので場所は教えません
(でものれんで分かりますね・・・人に教えないで下さい)

写真をよく見ると、下足箱の左側に棚が見えますね。
必ずそこにマラソンシューズを置くのがお決まりです。
保健所の指導で、マラソンシューズは脱衣所に持ち込むことは
厳禁なのですね。


多くの人が皇居を1週から2週するのです。
時間にして30分から1時間くらいです。
中には何週もする人もいるらしいですが、
1時間くらいで戻ってくるのなら
今時の銭湯としては大歓迎なのでしょうね。
このマラソンブームのおかげでこれら銭湯は
大繁盛しています。

ところで、銭湯は今いくらかご存知でしょうか。
今や内湯が定着しているので知らない人も多いのでしょう。
なんとたった「450円」なのです。
安いと思いませんか?

スポーツクラブへ通ったら、毎月1万円以上しますね。
皇居を「タダで」走って、銭湯に行ったと思えば実に安いものです。
走った後、熱めのお湯に浸かると確かに疲れも吹っ飛びます。
ここはジェットバスと電気風呂があって実に快適です。

どうでしょうか。やってみませんか。
新しい楽しみを発見しましたね。
銭湯のあと、美味しいビール飲んで・・・
これからはおでんに熱燗もいいですね・・・。

« 16歳で会計士試験合格! | トップページ | マラソンダイエット究極の方法! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ランナーズ銭湯デビュー!:

« 16歳で会計士試験合格! | トップページ | マラソンダイエット究極の方法! »