発刊記念大特集!「はじめてでもできる青色申告」 その1
最近このブログで囲碁やマラソンなど遊びネタばかりでしたね。
週末は確かにオフですが、平日は真面目に仕事やっているのです。
睡眠時間を削って確定申告のために書き上げた本をご紹介しましょう!
いろいろ小出しにしながら、宣伝していた本が、ついに出版されました!!
「はじめてでもできる個人事業者・フリーランスの青色申告11年版」
です。
題名が異常に長い本ですかね。
全国の有名書店でもう販売されています。
12月頃になるとどこの書店でも「確定申告コーナー」ができますね。
その一角を間違いなく占め、なんと「平積みで」売られる予定の本です。
確定申告の本で特に買いやすいように、廉価なムック版が
毎年出てくるのをご存知ですか。
その中でももっともポピュラーな「成美堂出版」からでました。
発刊部数は内緒ですが、かなりの数です。
数万部は出るそうです。
税理士で出版されている方は多いのですが、
一度に数万部出る人はそうそういないでしょうね。
今年確定申告本で一番有名な本になるのでしょうかね。
このお話を成美堂さんからいただいて数ヶ月たつのですが、
ずいぶん気合を入れて考えたつもりです。
確定申告ででるムック本はだいたい有名なところで4冊です。
その中で絶対に売れる本にしようと考えに考えました。
やはり出す以上他の本には負けたくないですからね。
ネタ的には「個人事業の超簡単経理」からいろいろ取りましたが
わずか128ページの本です。
しかも、図版やイラストが結構多いのです。
説明は極力省き、見て分かる。しかも分かりやすい本にしようと
心がけました。
ではそのお勧め箇所、見どころ!を私自らご紹介していきましょう。
« 古河マラソンで自己ベスト更新! | トップページ | 発刊記念大特集!「はじめてでもできる青色申告」 その2 »
コメント