« 恐るべし!マラソンブーム! | トップページ | iPadと本のPDF化ビジネス »

2010年6月 4日 (金)

クールビズの季節到来!

私の好きな季節がやってきました。
大義名分でネクタイをしないでよい季節です。

数年前からこのクールビズを実施しています。
一度このクールビズをやってみると、暑い日には
本当にネクタイがつらいのです。
寒い季節はそれなりにネクタイは暖かいのですが
暑い時、ことさら湿気の多い季節はこたえるのですね。

ネクタイ業界の方々に大変申し訳ないのですが
最近ネクタイは買っていません。
買っていないから少ない本数で毎朝ネクタイを選ぶのは
正直面倒なのですね。
昔は海外旅行に行ったときに免税店で必ずネクタイとお酒を
買ったものですが、もうそんなこともしなくなりました。

「地球温暖化防止」とか「エコ」という美談の前に、
ネクタイ業界は厳しい状況に置かれているのでしょうね。

よくブログで申し上げますが、やはり時代をとらえていかないと
いけないと思うのです。
「服装はキチンとしなければいけない。」
「人と合う時は正装で」
確かにそうなのですね。
でも変わらざるをえない局面は思い切って変えてもいいと思うのです。
でも、一応事務所のロッカーには一本だけネクタイは入ってあります・・・。

それと、こうやってわざとブログでアップする理由は何だと思いますか。
初めてお会いする方に、「私はクールビズをやっています」と
事前に告知するためです。
真夏の暑い日でも、当事務所に背広でネクタイ姿で訪れる方は多いです。
でもこちらはノータイでシャツ姿だと恐縮するのですね。

私もそうですが、初めて訪れる会社があるとしたら、
必ずその会社のHPくらい見ておきますね。
その会社の社長ブログなんかあったら必ずチェックしておきませんか。
だからこそアップしておくのです。

ネクタイが仕事しているのではないのです。
やはり中味が問われている時代だと
私は本当に思います・・・。

« 恐るべし!マラソンブーム! | トップページ | iPadと本のPDF化ビジネス »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クールビズの季節到来!:

« 恐るべし!マラソンブーム! | トップページ | iPadと本のPDF化ビジネス »