テニス中級クラス昇格!
待ちに待ったゴールデンウィークですね。
「今このブログはハワイからアップしています・・・。」
てなことをいつか書いてみたいですね。
真面目に仕事している自分が、少しだけさびしいので、
せめてブログくらいはライトなネタを。
テニスを老後の趣味(!?)にしようかと、本当にラケットの握り方から教わって
もうかれこれ5年くらいテニススクールに通っています。
写真はそのテニススクールです。
室内で雨の日でも暑い日でも快適にテニスができます。
なかなか週に1回くらいでは上達しないのかと思っていたら、
なんと、今月中級クラスに昇格しました!
最初は入門クラス、初級クラス、そして初中級クラス・・・。
少しずつでもうまくなってくるとうれしいものですね。
達成感を味わえて。
一応これでテニスできます!っていえそうですね。
世の中に「テニスクラブ」というハイソな場所があるのですが
その入会資格は「スクールで中級レベル以上」というところも多いのです。
例えばゴルフクラブの入会条件で、名門クラブではいまだに、
ハンデキャップを取得しているところをあげているところが多いのと
同じです。
老後にはどこかのテニスクラブにでも入って
クラブライフを楽しむのもいいかもしれませんね・・・。
しかし、現在も週末に、テニスを通じて仕事以外の方々と
接することも楽しいですね。
たまには一緒にテニス旅行する仲間もできたりして。
趣味の囲碁もそうですが、まったく違う職業や年齢の方々と
交流するのもかなり刺激になります。
仕事以外の違う人脈もできるのですね。
また、うまくなってくると、
「コート取れましたのでやりませんか?」
と声をかけられるようにもなりました。
テニスに自信のある方、ぜひ対戦しましょう!
ご連絡ください。
すいません。今日のブログは自慢話でした・・・。
« NHKドラマ「チェイス国税査察官」 その2 | トップページ | 春日部大凧マラソン »
コメント