今年の課題(夢をかなえるゾウ風) その1
おめでとうございます。
仕事始めは5日からです。
家でのんびりしていると神様ガネーシャが突然現れました。
久しぶりの登場です。
当ブログには1年ぶりですかね。
「自分。もう1月4日だっていうのに何しとんねん?
たまに来てみると、また去年と同じようにのんびりして・・・
何も変わらないでないの!」
年末から同窓会と年始廻りで、飲み疲れている私は
「仕事始めは5日からですってホームページにも書いておいたし・・。
これでも去年は6日からだったので一日早めたの。
駅伝の応援で少し疲れたし・・・。
東洋大はすごかったけど早稲田にはガッカリ・・・。」
それを聞くと、突然不機嫌になったガネシャーは
「そやから進歩のない税理士だっていうの。
なぜ人より先にやらへんの!
もう4日から銀行だって始まっているやないの。
資金繰りに追われている中小企業のことちっとでも考えたら!
この不景気なご時勢にまだ仕事もせず酒飲んでボケっとしている
他の税理士に差をつけるチャンスやないの!
また今年も税理士会は午後3時から新年会だって・・・」
「だいたい毎朝5時に起きてがんばります!って
ブログに書いておきながら
実は最近毎朝6時すぎに、のこのこ起きているのワシ知っているんよ。
何やっているの!ボケッ!
夢をかなえるゼイ!なんてチャンチャラおかしいわ。
毎朝4時に起きて頑張っている
「朝4時起きですべてがうまく回り出す」の池田千恵さんが聞いたら
ガッカリするやないの!
せっかく本人から去年激励のメールまでもろたのに・・・」
かなりの剣幕。
これはまた今年も最初から考え直さなければいけませんね。
昨年末からの「大反省」も踏まえ、また三が日真剣に考えました・・・。
今年もやってみましょうか。
昨年アップして大好評だった!?ブログで話題沸騰の??
「夢をかなえるゾウ風」今年の課題発表!!
« 一年の棚卸 | トップページ | 今年の課題(夢をかなえるゾウ風) その2 »
コメント