« ガンバレ 開業!ガンバレ ビスカス!! その4 | トップページ | ガンバレ 開業!ガンバレ ビスカス!! その6 »

2008年12月19日 (金)

ガンバレ 開業!ガンバレ ビスカス!! その5

ヨイショついでに、もっと言いましょうか。
税理士を紹介するビジネス。これはなかなか面白いビジネスだと思います。

「税理士探し」だけでなく、「嫁さん・婿さん探し」で、
最近「結婚情報センター」というのが流行っていますね。
私の知り合いにも何度もトライして最良のパートナー探しを
一生懸命やっている方がいます。(でも結構費用が高いらしい。)
最近のドラマや映画ではないですが「赤い糸」を
求めて必死に努力するのでしょう。
(コブクロの赤い糸は好きな曲です・・・)

昔は結婚には「お見合い」というのが多くありましたね。
年頃の子を持つ親同士が情報を共有し、結局は親の顔を立てて結婚
なんて当たり前にあったと思います。
最近その「お見合い」自体が激減しているとも聞いています。
若い男女が、親や親戚に頼らず、当たり前にネットや情報センターで
将来の伴侶を見つけに行く。もうそんな時代なのですね。

税理士もビジネスの伴侶、パートナーだと私も思っていますから
こういう時代に、税理士探しに自ら紹介センターに出向くこともあっても
よいのではないでしょうか。

以前はネットで税理士を探す人も多かったと思います。
5年程前にホームページ(HP)を開設したばかりの頃
このHPを通じて新しいお客様に結構来ていただきました。
比較的税理士のHPは少なかったからでしょうか。
でも最近では、ネット検索するとあまりにも多くて
迷ってしまうのでしょう。
そういう方のためにその「道案内人」として
客観的な立場でアドバイスしてくれるのも
大変いいことだと思います。

何人ものビスカスの担当者とお会いしましたが
税理士の必要性を第三者の立場で説明してくれます。
これもありがたいことだと思います。


クライアントと税理士も「赤い糸」で結ばれている・・。
ちょっとキザでしょうか。

でもクライアントと税理士は、糸どころかもっと深い絆で
結ばれてるのではないかとよく思います。

実はもっと太いのです。どうでしょうか。
「白い綱」

« ガンバレ 開業!ガンバレ ビスカス!! その4 | トップページ | ガンバレ 開業!ガンバレ ビスカス!! その6 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンバレ 開業!ガンバレ ビスカス!! その5:

« ガンバレ 開業!ガンバレ ビスカス!! その4 | トップページ | ガンバレ 開業!ガンバレ ビスカス!! その6 »